web
最近公開されたFirefox用の拡張にjapanizeというものがある。これは簡単に言えば、人力の翻訳プロクシだ。翻訳データはWikiのように登録ユーザが編集する形を取っている。公開後間もないので登録サイトの数が少ないが、特殊な専門用語が踊っているサイトは*1…
O'Reillyの主催するETech2006という(主にWEB)技術者向けカンファレンスで、ゲームデザインをWEBサービスやモバイルサービスに取り入れようという趣旨の発表があったようだ。 たたみラボ: ETech 06 WEBサイトにゲーム要素を取り入れる - Amy Jo Kim女史講演 W…
先日、「安易にWebの流行に流される人は、「web 2.0 = game 0.5」である可能性に留意しておいた方がよい」という記事を書いたら意外にも言及されたので、さらに反論というか、あの記事の裏の意図をさらに書こうと思う。 ゲームのマボロシ: Web2.0についても…
はてなリングのロゴは画像ではなく、Htmlで書かれている。これが幅を180px固定で指定されているため、サイドバーなどに設置しにくい。また、スタイルがHtmlで直接指定されているため、周りと色などが合わず気になった。スタイルを上書きしようと、コードを確…
id:kenjiitoさんがgamestudiesというはてなリングを作成されたそうなので、早速参加してみた。研究者ではないが、興味はあるので一応、と言う感じである。
はてなダイアリーでは記事毎のタイトルの脇に、その記事をブックマークすることの出来る「B!ボタン」を表示することが出来る。ちなみにここでも表示させる設定にしている。だが、そのボタンを押してはてなブックマークに登録しても、その記事のタイトルを所…
FeedMeterの目盛りが1になってしまった。更新頻度が一日辺り一回ということだ。長い間3だったのだが、ここ1ヶ月の更新頻度の少なさが原因だろう。ちなみにまだダイヤルアップである。従って電話料金にびくびくしながら今も書いている。決して書き始めて半年…
いつの間にやらリンクの色が赤から青に変わっていますが、原因不明です。FireFoxではちゃんと赤で出ています。原因を知っている方はご一報を。 こんな話があったので少し調べてみた。ソースを覗かせていただくと、スタイルシートはlink要素で2回外部スタイル…
過去記事が流れてしまうだけで後から読み直さない・振り返らないのも何なのでここの過去記事を転載した支店BlogをSeesaaに開設した。羨望は無知[Seesaa支店]はてなと比較すると自由度は桁違いだが、如何せん重い。メインにはしにくいといった様子。暇なとき…
何故か自分のところから自分のページへTrackBackが。同じ日付にTrackBackしても意味が無いのではないかと思うが…。何故こうなっているのか不明。TrackBackが打たれた場合はメールで通知するようにしているが、それも来ていない。一体なんだろう。
これがコンピューターゲームでないのは何故か。映画はこういうところは一枚上手だ。
先月ごろから、yahoo.co.jpアドレスのspamメールが頻繁に届くようになった。あまりにもひどいので、「yahoo.co.jp」というフォルダに振り分けてみた。すると来るわ来るわ、あっというまにspamメールで一杯になった。多いとは思っていたが、流石に来たメール…
正直微妙である。Windows用ゲームのために仕方ないとはいえ、時代錯誤なWin&IE&ActiveXオンリーなアクセシビリティの低さ。情報過多でユーザビリティ無視な何のためにあるのか良く分からないさまざまなアクセサリの数々。出来ることが沢山あるように見える割…
Segalinkが今日からテスト開始なので、早速登録…するところで何故かつまずく。登録画面までは行くもの、そこから先のページがタイムアウト or HTTP400。アクセス集中かとも思ったが、登録できている人はいるようで違う。環境かと思って別のマシンで試みるも…
文字コードの問題からか、タイトルが文字化けする問題が。そこで一応タイトルをコピーしない方法も。 user_pref('copyurlplus.menus.n.label','Hatena Bookmark (no title)'); user_pref('copyurlplus.menus.n.copy','http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confir…
はてなBookmarkというサービスがベータで公開されている。アンテナの登録数がそろそろいっぱいになるので静的なブックマークをこちらに移してみようかと使ってみることにした。ところがブックマークレットがうまく動作しない。調べたところ、IE用らしいので…
遅ればせながら、こういうコンセプトの試みが出てきた。はたしてどこが最初にやるだろうかと考えていたが、セガだったようだ。
2月。
編集画面が古い形式と新しい形式(管理画面と同じ感じ)のものに交互に切り替わったり切りかわらなかったりしている。ちょっと安定していない。JavaScriptを有効にしていないとFirefoxで編集のテキストボックスが小さくなってしまうのだけは何とかならないか。…
なかなかいいのだけれど。タブ別にJavaScriptをOnOff出来る機能があればTbEから乗り換えられそうだが。
微調整。 [コメントを書く]というリンクの部分が気に入らなかったので画像化してみた。 アンカーの色を#77fから#33fに暗すぎるので#66fに変更。 上のサイドバー周り全般変更。
はてなスタイルに登録されているはてなダイアリーを色々と見ていたら奇妙なことに気がつく。 <p class="recentitem">Trackbacks</p> <div class="recentsubtitles"> <strong>1</strong>. <a href="/ConquestArrow/20050120#tb">01/20</a> <a href="http://d.hatena.ne.jp/mikake/20050121">id:mikake</a><br> <strong>2</strong>. </div>
基本的には同じ。だが黒を中心にしてみた。
リスト::コンピュータゲーム関連キーワードに「桝田省治」「CESA」を追加。「CESA」はキーワードが無かったので作成。意外と言えば意外。
非常に悪質。憤りを感じる。願わくば似たような例がこれ以上出ないことなのだが、おそらく残念なことにあとに続く例は出てくるだろう。
はてなアンテナと同様になった。まあ、見やすい。いいのではないか。この際、ついでにメールフォームをつけてみようかな、と考えている。 http://future-s.com/access/formmailer.htm Blog自体のコメントのような感じで。ミニBBSでもいいか?
IGDAとGDCがキーワードに成っていなかったので追加してみた。で、リスト::コンピュータゲーム関連キーワードにも追加しようと思ったのだが、該当する分類が無い。とりあえず未分類に追加した。IGDAは分類するとしたら、「ゲームメーカー以外の組織」? GDCは…
やっと更新。少々大きくなった。
食品関係としてありえない言葉がならぶのも衝撃的だが、ページ下部に用意されたインタラクティブなFlashは一体なんだ??メニューのページの方はさらにキモチ悪い…。
いつもメタ検索エンジンにはCeek.jpを使っているのだが、こういうところもあるようだ。Ceek.jpはロボット検索エンジンのみなのに対し、ここは用途別に色々ある。メタ検索が出来るのは一部だけなので単なる統合インターフェイスだが、改善に期待。