book

一部難有り、だが必読―『「おもしろい」のゲームデザイン』書評(1)

「おもしろい」のゲームデザイン ―楽しいゲームを作る理論作者: Raph Koster,酒井皇治出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2005/12/17メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 25人 クリック: 383回この商品を含むブログ (61件) を見る少し前の記事で…

「おもしろい」のゲームデザイン―「Theory of Fun for Game Design」日本語版

「おもしろい」のゲームデザイン ―楽しいゲームを作る理論作者: Raph Koster,酒井皇治出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2005/12/17メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 25人 クリック: 383回この商品を含むブログ (61件) を見る「Theory of Fu…

『「遊び」の文化人類学』を読む(1)

ゲームデザイン研究は、遊び研究の系譜にあると考えられる*1。遊び研究といえば、「ホモ・ルーデンス」を著したヨハン・ホイジンガや「遊びと人間」を著したロジェ・カイヨワなどが有名である。特に、カイヨワの遊びの4つの分類(アゴン、アレア、ミミクリ、…

「脳と創造性」「この私」というクオリアへ

脳と創造性 「この私」というクオリアへ作者: 茂木健一郎出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2005/03/19メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 36回この商品を含むブログ (54件) を見るまた興味深いタイトルの本が出るらしい。茂木さんは意外と筆まめだ。

ビデオゲームの詩

Blue Wizard Is About to Die: Prose, Poems, and Emoto-Versatronic Expressionist Pieces About Video Games 1980-2003作者: Seth "Fingers" Flynn Barkan,Warren Wucinich出版社/メーカー: Rusty Immelman Pr発売日: 2004/01/01メディア: ペーパーバック…

売り切れ

「横井軍平ゲーム館」が5000円、もう売切れている…。